暴落すると聞いてたビットコインが急騰中!
ビットコインは敵対的な分岐をしたので、
暴落する可能性が高いと聞いていた。
しかし、急騰して80万円を超えてしまった。なんてこった!!
最近、ビットコインのCMが増えて、
今まで仮想通貨に手を出していなかった人も購入し始めたことと、
また11月に分岐するので値上がりを期待してる人が多いようだ。
でも今度の分岐は新しい技術を使っててリスクが高いと言われてる。
そうしたリスクを知らない人たちが買っているという事らしい。
仮想通貨に新しく手を出した人たちが最初だけ儲けて、
その後に一気に暴落して大損する・・・よく有るパターンだ。
本当にそうなるかどうかはわからないけど。
一方、上がると言われてたイーサリアムは相変わらずさっぱりだ!
イーサリアムは3万3千円前後でウロウロしたままだ。
11月1日のイベントでもあまり良い発表は無かったようだ。
ただし、11月5日まで続くらしいから、
その間に何か良い発表があると急に上がるかもしれない。
仮想通貨を購入するには、取引所と販売所があるんだけど、
俺はコインチェックの販売所を利用している。
販売所で購入する場合、購入する時は時価よりも少し高く、
売却する場合は逆に少し低いんだ。
その差額分が取引所の利益って事だから。
不思議なのは、その差額がビットコインとイーサリアムで
割合が全然違うんだよね!
ビットコインだと4千~5千円、イーサリアムだと千円くらい。
ビットコインは今だと80万円くらいだから割合は0.6%くらいで、
イーサリアムは3万3千円くらいだから割合は3%程度。
この値は売買する時のどちらか一方での差額なので、
売買すればこの2倍となる。
つまりビットコインなら1.2%で、イーサリアムだと6%ってこと。
ビットコインの方はほとんど気にならない値だけど、
イーサリアムの場合は時価が10%上がっても、
実際に売買すると利益は4%しかないって事になっちゃうんだ。
ビットコインみたいに大きく上がれば気になるような値じゃないけど、
イーサリアムはなかなか変動しないんで、
ちょっと上がったと思っても、実際は利益が無い状態なんだよね!
なんか、イーサリアムに対してはあまり良い印象がないなぁ。。。。
今はイーサリアムしか持っていない状態なんだけど、
とりあえずは11月5日まで待って、
一部はCOMSA購入に当てるつもりだ!
残りはどうしようかなぁ。
ビットコインはちょっと危険だし、
イーサリアムはいまいち期待通りに上がらないし。
まあ、川島和正さんのメルマガをチェックしながら行動するつもり。
何か良い情報が入ったらまたこのブログで紹介するね!!